電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)を
充電する為のコンセント増設工事の御紹介です。
街中でもよく見かけるようになった電気自動車用の充電スペースですが、
自宅でも充電できるようにするには専用のコンセントが必要になります。
新築で電気自動車を所有されている方なら、新築時に設置するかと思いますが、
電気自動車に買い替えた、または検討している方は
自宅に充電設備がない場合がほとんどだと思います。
コンセントが欲しい所まで、分電盤から配線をしていきます。
室内側
室外側
Panasonic WK4422S を使用。 専用のカギが付属で付いてきます。
フタを開けると差し込みが見えます。
充電中はフタを閉めて使用できます。
EV、PHEV用コンセントの増設工事もお任せ下さい!
お問い合わせはフリーダイヤル 0120-540139 (ご用は一番サンキュー)